世界自然遺産沖縄基金とは

  世界自然遺産沖縄基金は、世界自然遺産推進共同企業体からの要請を受け、一般財団法人沖縄美ら島財団が設立し、管理・運営をしています。 

目的
 「沖縄島北部及び西表島」について、登録地の顕著で 普遍的な価値を未来にわたって維持していくために、企業や団体、地域住民等の取組みへの支援として「世界自然遺産沖縄基金助成事業」に活用いたします。 
名  称  世界自然遺産沖縄基金
設立団体  一般財団法人沖縄美ら島財団
設 立 日  2022年6月21日

寄付金お振込み口座

沖縄銀行

 

本部支店  普通  1475358

 

口座名

世界自然遺産沖縄基金 

琉球銀行 

 

本部支店  普通  480384

 

沖縄海邦銀行

 

もとぶ支店  普通  502302

 

 ※「個人」に対する税制優遇はございません。 ご理解ください。

 ※「法人」に対する損金算入限度額は、法人(株式会社、財団法人など) によって異なりますのでご確認ください。

 


世界自然遺産沖縄基金の仕組み


世界自然遺産沖縄基金の使途について

  集まった寄付金は、「世界自然遺産沖縄基金助成事業」を通して、沖縄島北部及び西表島の世界自然遺産登録地における以下のような事業に活用しています。 

 活用内容

1自然環境の保全活動  2調査研究  3普及啓発  4人材育成等